水風船タッチダウンクイズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 10:20 UTC 版)
「アメリカ横断ウルトラクイズのクイズ形式」の記事における「水風船タッチダウンクイズ」の解説
第4回第9CP・ニューオリンズのフットボール用ドーム球場、ルイジアナ・スーパードーム(現・メルセデス・ベンツ・スーパードーム)で行われた。挑戦者はアメリカンフットボールのユニホーム姿でプロテクターを装着。問題が読まれたら、笛の音を合図に少し先にある水風船を拾い、40ヤード(約36メートル)先の早押しボードまで進みタッチダウンさせて解答権を得る。風船にはサンオイルが塗られており、滑りやすくなっている。途中で水風船を落とした場合は落とした地点にスタッフによってイエローフラッグが置かれ、挑戦者は拾ってから落とした地点まで戻りそこから再スタートしなければならない。3ポイント勝ち抜け、不正解はマイナス1ポイント。このクイズではここまでただ1名残っていた男性が敗者となり、これによって第4回は全大会で唯一、途中で男性が全滅した回になった。
※この「水風船タッチダウンクイズ」の解説は、「アメリカ横断ウルトラクイズのクイズ形式」の解説の一部です。
「水風船タッチダウンクイズ」を含む「アメリカ横断ウルトラクイズのクイズ形式」の記事については、「アメリカ横断ウルトラクイズのクイズ形式」の概要を参照ください。
- 水風船タッチダウンクイズのページへのリンク