水道事業・し尿処理事業
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/04/14 15:26 UTC 版)
「宗像地区事務組合」の記事における「水道事業・し尿処理事業」の解説
釣川の水を吉田ダム・多礼ダムに組み上げ、多礼浄水場に送水する。配水池は多礼浄水場のほか、北部福岡緊急連絡管と福岡地区水道企業団からの受水により賄われている。 吉田ダム(吉田取水場) 多礼ダム 多礼浄水場 大島簡易水道 地島簡易水道 本木簡易水道 上下水道料金センター
※この「水道事業・し尿処理事業」の解説は、「宗像地区事務組合」の解説の一部です。
「水道事業・し尿処理事業」を含む「宗像地区事務組合」の記事については、「宗像地区事務組合」の概要を参照ください。
- 水道事業・し尿処理事業のページへのリンク