水本伸子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 水本伸子の意味・解説 

水本伸子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/08 16:06 UTC 版)

水本 伸子 (みずもと のぶこ、1957年 - )は、日本実業家IHI取締役等を経て、トクヤマ取締役、大気社取締役。

人物

1957年生まれ。お茶の水女子大学大学院理学研究科物理学専攻を修了し、石川島播磨重工業(現:IHI)に初の女性技術系社員として入社し[1]、研究職として活躍。人事部採用グループ長[2]、CSR推進部長などを経て2014年、同社初の女性執行役員[3]。2018年、初の生え抜き女性取締役となり[4]、同社のIT戦略を統括する[5][6]。2020年退任[7]

社外の役職として、内閣府総合海洋政策本部参与、経済産業省総合資源エネルギー調査会基本分科会委員も務める。

経歴 

  • 1982年4月 - 石川島播磨重工業(現:IHI)入社
  • 2004年 - TX準備室長
  • 2006年 - 経営企画部新事業企画グループ長
  • 2008年 - 人事部採用グループ長
  • 2012年4月 - CSR推進部長
  • 2014年4月 - 執行役員 グループ業務統括室長
  • 2016年4月 - 執行役員 調達企画本部長
  • 2017年4月 - 常務執行役員 調達企画本部長
  • 2018年
    • 4月 - 常務執行役員 高度情報マネジメント統括本部長
    • 6月 - 取締役常務執行役員 高度情報マネジメント統括本部長
  • 2020年 
    • 4月 - 取締役
    • 6月 - 退任
    • 7月 - 顧問 エグゼクティブ・フェロー
  • 2021年
  • 2023年
    • 6月 - オカムラ取締役[10]

脚注

  1. ^ 「みがかずば」の精神に基づきイノベーションを創出し続ける理工系グローバルリーダーの育成 | お茶の水女子大学”. 東洋経済オンライン (2017年3月6日). 2019年11月4日閲覧。
  2. ^ 株式会社I H I (旧:石川島播磨重工業株式会社) | 企業インタビュー”. エリートネットワーク - 正社員専門の転職エージェント. 2019年11月4日閲覧。
  3. ^ Inc, PRESIDENT (2017年6月28日). “「業務改革の鬼」たった一つの後悔”. PRESIDENT WOMAN. 2019年11月4日閲覧。
  4. ^ 「女性に上昇意欲を」、IHI初の生え抜き女性役員”. 日本経済新聞 (2018年9月19日). 2019年11月4日閲覧。
  5. ^ DIGITALIST. “[IHI]現場のデータ解析で顧客に感動体験を提供、4事業領域で同時推進”. DIGITALIST. 2019年11月4日閲覧。
  6. ^ 日本を強くするIoT投資促進税制特集 DX対応先進企業「IHI」 ~経営トップの決断によるシステム刷新~ 全世界をつなぐクラウド「ILIPS」 顧客の装置の状況をスマホで「予防診断」”. 経済産業新報社 (2018年10月3日). 2019年11月4日閲覧。
  7. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2020年2月26日). “【人事】IHI”. 産経ニュース. 2020年5月17日閲覧。
  8. ^ 役員の異動に関するお知らせトクヤマ2021 年4月 21 日
  9. ^ 株式会社大気社 人事異動 | 人事・機構改革 | 日刊工業新聞 電子版”. www.nikkan.co.jp. 2022年1月6日閲覧。
  10. ^ 【人事】オカムラ”. イザ!. 2023年3月8日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「水本伸子」の関連用語

水本伸子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



水本伸子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの水本伸子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS