水島インターチェンジ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/22 02:29 UTC 版)
水島インターチェンジ | |
---|---|
![]() |
|
所属路線 | E30 瀬戸中央自動車道 |
IC番号 | 2 |
料金所番号 | 02-558 |
本線標識の表記 | 水島 【補助標識】水島 玉野 |
起点からの距離 | 8.2 km(早島IC/TB起点) |
◄粒江PA (1.4 km)
(7.4 km) 鴻ノ池SA►
|
|
接続する一般道 | 岡山県道21号岡山児島線 |
供用開始日 | 1988年(昭和63年)4月10日 |
通行台数 | 7500台/日(2022年度) |
所在地 | 〒710-0146 岡山県倉敷市曽原669番地 |
水島インターチェンジ(みずしまインターチェンジ)は、岡山県倉敷市曽原にあるインターチェンジ (IC) である。2024年(令和6年)5月13日より料金所がETC専用になっている[1]。
当ICに併設する水島バスストップ(みずしまバスストップ)についても記述する。
接続する道路
料金所
- ブース数 : 6
入口
- ブース数 : 2
- ETC専用 : 1
- サポート : 1
出口
- ブース数 : 4
- ETC専用 : 1
- サポート : 3
水島バスストップ
本線上に高速道路用のバス停留所が設けられているが、2012年現在ではこのバス停に停車する高速バスは存在しない。かつては瀬戸大橋特急線が停車していた。
隣
脚注
- ^ “2024年5月13日(月)から新たに「E30 瀬戸中央自動車道 水島インターチェンジ」がETC専用料金所になります 〜ETC専用料金所では、ETC車でのご利用をお願いします〜” (PDF). 本州四国連絡高速道路株式会社 (2024年2月5日). 2024年2月6日閲覧。
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
中国地方のバス停 |
香草駅 古江バスストップ 水島インターチェンジ 美土里バスストップ 河内インターチェンジ |
岡山県のインターチェンジ |
倉敷インターチェンジ 邑久インターチェンジ 水島インターチェンジ 和気インターチェンジ 久世インターチェンジ |
- 水島インターチェンジのページへのリンク