気になるワイド 鈴木順のまんなかラジオとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 気になるワイド 鈴木順のまんなかラジオの意味・解説 

気になるワイド 鈴木順のまんなかラジオ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/04 14:20 UTC 版)

気になるワイド
鈴木順のまんなかラジオ
ジャンル バラエティ番組
放送方式 生放送
放送期間 1991年4月1日 - 1992年10月2日
放送時間 月曜 - 金曜 13:00 - 16:00
放送局 TBSラジオ
パーソナリティ 鈴木順
出演 白石まるみ
金子シャネル
羽賀たみこ
三増紋之助
テンプレートを表示

気になるワイド 鈴木順のまんなかラジオ(きになるワイド すずきじゅんのまんなかラジオ)はTBSラジオラジオ番組。、1991年4月1日から1992年10月2日まで放送。

概要

当番組がスタートした、1991年春のTBSラジオのキャッチフレーズ「フィーリング時代からメッセージの時代に」を基本コンセプトとして[1]、「リスナーが必要としている肩の凝らない情報と楽しい話題を確実に伝える」という趣旨の平日帯 昼ワイド番組[1][2]。『まんなかラジオ』の番組タイトルはお昼は一日の“真ん中”の時間帯、TBSラジオの954KHzAMラジオ周波数帯の中では“真ん中”であること、「情報の“真ん中”に迫ります」という当番組としての心意気の表れを意味している[1]

パーソナリティの鈴木順(TBSアナウンサー(当時))は1985年4月から1990年4月まで平日帯 朝ワイド番組『鈴木くんのこんがりトースト』を担当。平日帯ワイド番組のパーソナリティは一年振りとなる[1]白石まるみは、前番組『それゆけ洋七元気丸!』の金曜アシスタントから続投。当番組 本放送 当時のTBSラジオ タイムテーブルは番組パーソナリティ陣を「案内人」として掲載した[3][4][5]

放送時間

案内人(パーソナリティ)

  • 鈴木順 (TBSアナウンサー(当時))
  • 白石まるみ (1991年9月まで、月 - 金曜 → 1991年10月〜1992年3月は金曜 → 1992年4月から木、金曜)
  • 金子シャネル (1991年10月〜1992年3月は月 - 木曜 → 1992年4月からは月 - 水曜)
  • リポーター:羽賀たみこ

タイムテーブル

(出典:[3][4][5]

  • 13:00 オープニング、交通情報、TBSニュース、天気情報
  • 13:10 ちょっと気になるヤジ馬ラジオ(1992年3月まで)→ 一筆啓上いただきます(1992年4月から)
  • 13:25 首都圏 交通情報
  • 13:30 ミュージック・グラフィティ 〜時間を止めて(1992年3月まで)→ 胸キュン歌謡曲 (1992年4月から)
  • 13:45 母の詩・父の詩(1991年9月まで)→ ジャンケンたみ子隊(羽賀たみこ 1991年10月〜1992年3月)→ まんなかラッキーカーナンバー(1992年4月から)
  • 13:55 交通情報、TBSニュース、天気情報
  • 14:00 どうするニッポン、100人委員会(1992年3月まで)
    • 30代〜50代の主婦・商工・自営業層のリスナーは番組タイトル通りの「真ん中世代」であるにもかかわらず、その発言は表になかなか出て来ないということから設けられたコーナー。毎回のテーマに沿って、委員会のメンバーに電話を掛けて意見を聞いた。1992年2月時点でのメンバーの人数は1100人余りだったという[6]
  • 14:00 まんなか交差点(1992年4月から)
  • 14:15 ヒゲタ醤油 まんぷく探偵団(1992年4月から)
  • 14:25 首都圏 交通情報、ダイヤル119番
  • 14:30 
    • まんなかラジメント(1992年3月まで)
    • 美川千絵の白昼堂々(1991年10月からは月曜 - 金曜 → 1992年4月からは月曜 - 木曜)
    • 小遊三のダジャレ教室(金曜、1992年4月 - 10月)
    • 松本亨のストックワールド
  • 14:55 交通情報、TBSニュース、天気情報
  • 15:00 ラジオ頭の体操
  • 15:05 ミュージックプラザ(月、水、木曜)、ミュージックキャラバン(火、金曜)荻原チェン治(1991年9月まで)→ 三増紋之助(1991年10月から))
  • 15:25 首都圏 交通情報
  • 15:30 パーソナリティ コーナー(1992年3月まで)
  • 15:30 ファッション専科(月曜)、パーソナリティコーナー(火曜 - 木曜)、すまいの一口メモ(金曜) - 1992年4月から
  • 15:55 エンディング

脚注

TBSラジオ 月曜 - 金曜 13:00 - 16:00枠(1991年4月 - 1992年10月)
前番組 番組名 次番組
気になるワイド
鈴木順のまんなかラジオ
関谷浩至と花の東京応援団!(月 - 木)
佐藤正宏と花の東京応援団!(金曜)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  気になるワイド 鈴木順のまんなかラジオのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「気になるワイド 鈴木順のまんなかラジオ」の関連用語

気になるワイド 鈴木順のまんなかラジオのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



気になるワイド 鈴木順のまんなかラジオのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの気になるワイド 鈴木順のまんなかラジオ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS