氏家貴士とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 氏家貴士の意味・解説 

氏家貴士

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/13 17:12 UTC 版)

氏家 貴士
名前
カタカナ ウジイエ タカシ
ラテン文字 UJIIE Takashi
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1975-05-20) 1975年5月20日(49歳)
出身地 神奈川県
身長 173cm
体重 68kg
選手情報
ポジション MF
ユース
1991-1993 読売ユース
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1994-1996 ヴェルディ川崎 0 (0)
1997 サガン鳥栖
通算 0 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

氏家 貴士(うじいえ たかし、1975年5月20日 - )は、神奈川県出身の元サッカー選手、サッカー指導者。

経歴

神奈川県出身。小学校3年生の時に読売ユースでサッカーを始める。1994年にはJリーグヴェルディ川崎に入団したが、96年オフに戦力外として解雇される[1]。翌2月に、鳥栖フューチャーズの解散を受け発足したサガン鳥栖でセレクション合格を勝ち取った。しかし、鳥栖では初代背番号10を背負ったものの1年で退団。関東サッカーリーグに所属する海上自衛隊のサッカーチーム、厚木マーカスに移籍し、選手・コーチ・監督として活躍した。

個人成績

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
日本 リーグ戦 リーグ杯 天皇杯 期間通算
1994 V川崎 - J 0 0 0 0
1995 0 0 -
1996 0 0 0 0
1997 鳥栖 10 旧JFL 5 0
通算 日本 J 0 0 0 0
日本 旧JFL 5 0
総通算 5 0

個人タイトル

  • 2002年関東リーグベストイレブン

出典

  1. ^ 『後期にかける(中)MF 氏家貴士』佐賀新聞1997年08月14日

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「氏家貴士」の関連用語

氏家貴士のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



氏家貴士のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの氏家貴士 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS