鏡面反射とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 鏡面反射の意味・解説 

鏡面反射

(正反射 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/08 09:21 UTC 版)

鏡面反射の概念図
に映ったペンシルホルダー
水面による反射は、鏡面反射の一種である。山中湖逆さ富士

鏡面反射 きょうめんはんしゃ: specular reflection)は入射角反射角が等しい反射である[1] 正反射 せいはんしゃとも[1]

概要

鏡面反射はのように反射の法則に従って波を跳ね返すことである[1]。すなわち入射角

白色光源で照らされたボーリングのボール

鏡面反射光の色は反射面の特性に依らず光源の色と一致する[2]

例えば白色光源で色付きボウリングのボールを照らすと、鏡面反射光(鏡面反射成分)は白色になる。これはハイライトとして知られる(図参照)。

入射光偏光の維持

鏡面反射光の偏光は入射光の偏光と一致する。すなわち偏光が反射しても維持される[3]

近似

凹凸のない表面では鏡面反射は正反射となるが、凹凸のある表面では巨視的には広がりのある反射となる。同じ色の塗料でも艶消し加工にすると白っぽく見えるのは薄く広がった鏡面反射によるものである。

参考文献

関連項目

  • 光学
  • 拡散反射
  • グレージング角 - 接平面と入射光線がなす角で、


このページでは「ウィキペディア」から鏡面反射を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から鏡面反射を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から鏡面反射 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鏡面反射」の関連用語

鏡面反射のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鏡面反射のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鏡面反射 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS