正則グラフ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/02 13:26 UTC 版)
正則グラフ(せいそくグラフ、英: regular graph)は、グラフ理論において、各頂点の隣接する頂点数が全て同じであるようなグラフである。すなわち、全ての頂点の次数が等しい。頂点の次数が k の正則グラフを 「k-正則グラフ」または「次数 k の正則グラフ」と呼ぶ。
次数2までの正則グラフの分類は容易である。0-正則グラフは連結されていない頂点で構成され、1-正則グラフは連結されていない辺で構成され、2-正則グラフは連結されていない閉路で構成される。
3-正則グラフは立方体グラフとも呼ばれる。
正則グラフのうち、隣接する2つの頂点に共通する隣接点が常に同じ l 個で、隣接しない2つの頂点に共通する隣接点が常に同じ n 個となっているものを強正則グラフという。正則だが強正則でない最小のグラフは、6頂点の閉路グラフかつ循環グラフである。
代数的属性
正則グラフと同じ種類の言葉
Weblioに収録されているすべての辞書から正則グラフを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 正則グラフのページへのリンク