橿原神宮を描く切手
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/02 15:38 UTC 版)
前述のように1940年(昭和15年)には紀元二千六百年記念行事が大々的に行われたが、当時の逓信省(現在の日本郵政グループ)は「紀元二千六百年記念」の切手として同年の11月10日に20銭切手を発行した。この額面は当時の国際郵便書状基本料金のための高額切手であった。
※この「橿原神宮を描く切手」の解説は、「橿原神宮」の解説の一部です。
「橿原神宮を描く切手」を含む「橿原神宮」の記事については、「橿原神宮」の概要を参照ください。
- 橿原神宮を描く切手のページへのリンク