樋口久俊とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 樋口久俊の意味・解説 

樋口久俊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/13 06:04 UTC 版)

樋口 久俊
ひぐち ひさとし
内閣府地方創生推進室より公表された肖像
生年月日 (1946-02-12) 1946年2月12日(79歳)
出生地 日本 佐賀県鹿島市
出身校 東京大学法学部
所属政党 無所属
称号 旭日中綬章

当選回数 3回
在任期間 2010年5月12日 - 2022年5月11日
テンプレートを表示

樋口 久俊(ひぐち ひさとし、1946年昭和21年〉2月12日[1] - )は、日本政治家農林水産官僚。元佐賀県鹿島市長(3期)。

来歴

佐賀県鹿島市出身。1964年(昭和39年)3月、佐賀県立鹿島高等学校卒業。1969年(昭和44年)6月、東京大学法学部(私法)卒業。そのまま学士入学し、1970年(昭和45年)3月、東京大学法学部(公法)卒業。同年4月、農林水産省に入省。2001年(平成13年)1月、退官。2002年(平成14年)4月から2004年(平成16年)3月まで神田外語大学の客員教授を務めた[2]

2003年(平成15年)4月13日に行われた佐賀県知事選挙に出馬し落選。

2010年(平成22年)4月11日公示、4月18日投票の鹿島市長選挙で無投票で初当選。5月12日、市長に就任。

2014年(平成26年)4月20日に行われた市長選で前市議の谷口良隆を破り2選(樋口:7,997票、谷口:6,343票)。投票率は59.33%[3]。2018年(平成30年)4月22日の市長選挙で3選。

2022年、旭日中綬章受章[4]

脚注

  1. ^ 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、403頁。
  2. ^ 市長プロフィール 鹿島市 佐賀県
  3. ^ 鹿島市長選挙(2014/04/20投票)結果 | 選挙ドットコム
  4. ^ 『官報』号外235号、令和4年11月4日

外部リンク

官職
先代
本田浩次
農林水産省畜産局長
2000年 -2001年
次代
畜産部に格下げ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「樋口久俊」の関連用語

樋口久俊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



樋口久俊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの樋口久俊 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS