楽一
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/03 01:51 UTC 版)
楽一(らくいち)は、カシオ計算機株式会社が発売している事務用コンピュータのシリーズ。[1]。 ハード(本体、キーボード、ドットインパクトプリンタ)とソフト(販売管理、会計管理、給与管理、工事管理など)が一体となっているミドルウェア。
楽一の歴史
R1-150シリーズ
RX-50シリーズ
- 1995年 - ペンによる入力キーボードを搭載。キーボードに不慣れな方でも使える、3代目モデル。
RX-77シリーズ
BXシリーズ
- 業務処理用途を拡大。経営支援専用システム。[3]
NSシリーズ
XGシリーズ
- 経営支援専用機の機能はそのままに、安心してお使い頂けるようにお客さまに必要なサービスをひとつにまとめた現行モデル。
VGシリーズ
- マルチタッチLCDを採用し、画面タッチの直接操作を実現。専用スキャナーも備え、WindowsPCとしても使用できる汎用モデル。
WGシリーズ
- 経営支援専用機の機能はそのままに、XGシリーズとVGシリーズの良いところを一つに統合した現行モデル。
脚注
外部リンク
- カシオ計算機株式会社
- 楽一Web[リンク切れ]
- 楽一@経営支援基幹システム (@rakuichi_earth) - X(旧Twitter)[リンク切れ]
- 楽一|あなたの会社の販売管理をもっと簡単にしませんか? (casiorakuichi) - Facebook
- 楽・一のページへのリンク