梅木温泉
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/16 04:41 UTC 版)
白岩温泉に隣接し、白岩南東側の梅木地区で新しく開発された温泉である。民宿などの施設のほか、契約する家庭へも配給されている。源泉名では分類されているが、白岩温泉と同等として扱われることが多い。民宿3軒、旅館1件がある。 梅木温泉源泉一覧源泉名泉温湧出量泉質深度所在地備考梅木1号泉56.8℃ 毎分41.7L ナトリウム・カルシウムー硫酸塩温泉 m 静岡県伊豆市梅木717 「神代の湯」で使用 梅木2号泉46.8℃ 毎分148.0L ナトリウム・カルシウムー硫酸塩温泉 m 静岡県伊豆市梅木109-6(梅木発電所近く道路沿い) 梅木地区の民宿、家庭に配給
※この「梅木温泉」の解説は、「白岩温泉」の解説の一部です。
「梅木温泉」を含む「白岩温泉」の記事については、「白岩温泉」の概要を参照ください。
- 梅木温泉のページへのリンク