桜木親王(さくらぎしんのう)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 13:57 UTC 版)
「芦屋道満大内鑑」の記事における「桜木親王(さくらぎしんのう)」の解説
朱雀天皇の東宮(皇太子)。后が二人おり、ひとりが御息所、もうひとりが六の君。両后を分け隔てなく寵愛している。
※この「桜木親王(さくらぎしんのう)」の解説は、「芦屋道満大内鑑」の解説の一部です。
「桜木親王(さくらぎしんのう)」を含む「芦屋道満大内鑑」の記事については、「芦屋道満大内鑑」の概要を参照ください。
- 桜木親王のページへのリンク