桑原宏司とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 桑原宏司の意味・解説 

桑原宏司

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/04 22:33 UTC 版)

桑原宏司(くわばら こうじ、1951年生まれ - )は、日本実業家。元音楽家名古屋市出身。現在、チケットぴあ名古屋代表取締役社長。株式会社サンデーフォーク相談役。

学歴

エピソード

もともと税理士会計士になりたくて大学の経営学科に進んだが、桑原の学生時代はフォークソングの全盛期。本人もご多分に漏れず、学業そっちのけで音楽活動に熱中することになり、当時アマチュアバンドドラマーとして名古屋では名の知られた存在となった。

実家は名古屋駅柳橋市場大衆食堂。早朝そこでアルバイトをし、それから学校でバンド活動。そして夜は雀荘「三河屋」で麻雀三昧の日々であったという。

1971年、大学2年生の時、「てんとう虫のサンバ」で有名なチェリッシュの初期メンバーとなりドラムを担当。「なのにあなたは京都へゆくの」で念願のメジャーデビューを果たすものの、その後、東京で一流ドラマーの演奏を目の当たりにしてプロの道を断念したという。

1972年、大学の先輩であるつボイノリオらと「欲求不満フォークソング・ボーイズ」を結成。2年間の音楽活動ののち解散したが、当時、マネージャーを務めていた井上隆司と共にサンデーフォークを立ち上げ、実業家への道を歩み始めることになった。その後は芸能コンサートやラジオ深夜番組『ミッドナイト東海』(東海ラジオ放送)の制作に従事。のちにサンデーフォーク社長も7年間務めた。

芸能活動

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「桑原宏司」の関連用語

桑原宏司のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



桑原宏司のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの桑原宏司 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS