格・式・例
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/09/19 14:26 UTC 版)
格の法典としての体裁は、個々の単行法令を事書きや発令日などを含めてほぼ原文のまま記載して関係官司ごとに配列している。また、式は行政法である令の施行細則のみならず後にこれを補うために設置された令外官設置の根拠法規、たとえば、検非違使設置を定めた「検非違使式」などとしても用いられた。なお、式に準じたものとして例が挙げられる。
※この「格・式・例」の解説は、「格式」の解説の一部です。
「格・式・例」を含む「格式」の記事については、「格式」の概要を参照ください。
- 格・式・例のページへのリンク