コメリキャピタルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > コメリキャピタルの意味・解説 

コメリキャピタル

(株式会社コメリキャピタル から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/09 08:21 UTC 版)

コメリ > コメリキャピタル
株式会社コメリキャピタル
KOMERI CAPITAL Co.,Ltd.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
新潟県新潟市南区清水4501-1
設立 2002年4月
業種 その他の金融業
法人番号 8110001007414
事業内容 クレジットカード業務及びその付帯業務
代表者 代表取締役社長 捧 雄一郎
代表取締役専務 涌井 美奈
資本金 4億5000万円
主要株主 株式会社コメリ
外部リンク https://www.komeri-card.com/
テンプレートを表示

株式会社コメリキャピタルは、新潟県新潟市南区に本社を置くホームセンター運営企業、株式会社コメリの関連企業で、クレジットカード会社である。

概要

2002年4月に株式会社コメリのカード業務およびその付帯業務、損害保険募集代理店業務を行う子会社として設立された。

もともと株式会社ライフに委託していた「コメリカード」を2010年5月より自社発行とし、カード事業に本格的に参入した。ただし、全ての提携カードを自社発行に切り替えた訳ではなく、2011年7月現在でも日立キャピタルが発行するアグリカード、オリックスが発行するプロカード等がある。

ハウスカード

アグリカード
収穫期払い等の農業従事者向けの特色を持つカード。2015年2月までは日立キャピタルとの提携で発行していたが、同年6月からは自社発行に切り替えている[1]
プロカード
オリックスが提携発行するカード。高額な決済、支払期日の先送りが可能で年会費、手数料共に無料である。小規模事業者向けに発行される。
ビジネスカード
ライフにより提携発行していたが新規募集を停止しており、2011年12月より自社発行を開始した。小規模法人向けハウスカードで通常のコメリカードと比較し、高額な決済が可能である等の特色を持つ。
官公庁カード
官公庁、公益法人向けのカード

脚注

  1. ^ アグリカード新規会員募集終了のご案内 コメリ、2024年12月1日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コメリキャピタル」の関連用語

コメリキャピタルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コメリキャピタルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコメリキャピタル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS