栗本駅とは? わかりやすく解説

栗本駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/03 23:44 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
栗本駅
くりもと
KURIMOTO
美濃福岡 (1.6 km)
(2.6 km) 美濃下野
所在地 岐阜県恵那郡福岡町(現・中津川市)福岡
所属事業者 北恵那鉄道
所属路線 北恵那鉄道線
キロ程 13.0 km(中津町起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
開業年月日 1949年(昭和24年)5月26日
廃止年月日 1978年(昭和53年)9月18日
テンプレートを表示

栗本駅(くりもとえき)は、かつて岐阜県恵那郡福岡町(現・中津川市)に存在した北恵那鉄道北恵那鉄道線廃駅)。

概要

戦後、付知川の観光開発を目的として開設された駅であった。土地は沿線の旅館が無償提供したという。

駅名は最寄の栗本温泉に由来する。1960年代後半まで、北恵那鉄道主催の「栗本川祭り」が開催されていた。

沿革

駅施設

1面1線のホームに小さな木造待合室が設置されていた。

隣の駅

北恵那鉄道
北恵那鉄道線
美濃福岡駅 - 栗本駅 - 美濃下野駅

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「栗本駅」の関連用語

栗本駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



栗本駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの栗本駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS