早狩武志とは? わかりやすく解説

早狩武志

(栗原 繁 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/30 05:33 UTC 版)

早狩 武志(はやかり たけし)は、日本シナリオライター栗原 繁のペンネームも使用している。「早狩武志」名義はインターネット上の名称・商業ゲーム小説用、「栗原繁」は同人誌用と分けて使用している。どちらとも本名ではない。

経歴

元々はオリジナル小説を中心とした同人活動を行っており、SFアンソロジー『宇宙への帰還』内の短編『輝ける閉じた未来』にてSF小説家「早狩 武志」として商業デビューを果たし、SFオンラインにおける有料DL小説等の執筆も行っていた。

その後、アダルトゲームブランド「light」にて『僕と、僕らの夏』のシナリオライターを外注として務める。それ以後も同ブランドの『群青の空を越えて』・『潮風の消える海に』、ブランド「ぷちフェレット」の『ぽぽたん』のシナリオライターを務める。

2011年の『恋ではなく―― It's not love, but so where near.』より前に本人が一人でシナリオを書いた商業作品の初出はすべて「light」だが、「light」所属ではなく、すべて外注で引き受けていた。本人によると一般的な職業ではないとのことだが本職はサラリーマンであり、兼業ライターというアダルトゲーム業界では非常に珍しい形態をとっている。専業ライターと同一程度の速度で執筆を行う[1]。『群青の空を越えて』を執筆中は、昼休み・帰宅から寝るまでの時間・休日すべてを執筆活動に充当し、仕事と睡眠と執筆以外は何もできなかったと発言している。

政治や軍事について知識があり、それを活かしたゲーム作りをする。

作品

注釈

  1. ^ 『群青の空を越えて』は1年半、低価格ソフト『潮風の消える海に』は2か月で書き上げたと言う

関連項目

外部リンク

  • LIFE・SYSTEM - 本人サークルのホームページ
  • [2] - 本人のカクヨム




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「早狩武志」の関連用語

早狩武志のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



早狩武志のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの早狩武志 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS