栃木市立寺尾南小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/12/01 15:11 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動| 栃木市立寺尾南小学校 | |
|---|---|
| 過去の名称 | 寺尾尋常小学校 寺尾村立尻内国民学校 寺尾村立寺尾南小学校 |
| 国公私立の別 | 公立学校 |
| 設置者 | 栃木市 |
| 設立年月日 | 1892年 |
| 閉校年月日 | 2014年 |
| 共学・別学 | 男女共学 |
| 所在地 | 〒328-0203 |
|
栃木県栃木市尻内町680-1
|
|
| プロジェクト:学校/小学校テンプレート | |
栃木市立寺尾南小学校(とちぎしりつ てらおみなみしょうがっこう)は、栃木県栃木市尻内町にあった公立小学校。
沿革
|
この節の加筆が望まれています。
|
- 2014年3月 - 栃木市立寺尾中央小学校と統合し、栃木市立寺尾小学校となる[1]。
学区
旧寺尾村域の南部に相当する地区が寺尾南小学校の学区となっている。
- 尻内町
- 梅沢町の一部
周辺
- 栃木警察署尻内町駐在所
- 尻内橋
脚注
- ^ “寺尾小学校の開校について”. 栃木市 (2016年4月27日). 2017年3月17日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 栃木市立寺尾南小学校 公式サイト - ウェイバックマシン(2006年12月30日アーカイブ分)
固有名詞の分類
- 栃木市立寺尾南小学校のページへのリンク