柵山 正樹とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 柵山 正樹の意味・解説 

柵山正樹

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/06 01:26 UTC 版)

柵山 正樹 (さくやま まさき、1952年3月17日 - ) は、日本実業家

人物

兵庫県出身。1976年東京大学大学院工学系研究科修士課程修了。1977年同博士課程中退、三菱電機入社。

常務執行役、専務執行役、執行役副社長等を経て、2014年代表執行役社長[1]

2018年取締役会長、2021年長崎製作所などでの検査不正問題を受け、取締役会長辞任[2]

2022年10月に公表された検査不正に関する報告書によると、柵山は電力システム製作所の課長時代に、試験の測定結果と異なる数値を成績書に記入し、顧客に示していたと指摘される。ただ、当時は試験装置の精度が低く、柵山本人の推測値との差を埋めていたとみられ、三菱電機ガバナンスレビュー委員長の山口利昭弁護士は「真実の値を見極めるという技術者のプライドではないか。不正の認識はなかった」と語った。しかし、社長在任時に全社の点検を徹底しなかったことについては「極めて重い経営責任」と厳しく指摘している[3]

脚注

  1. ^ 「帳簿より現場」三菱電機新社長 柵山正樹”. PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) (2014年10月28日). 2022年12月2日閲覧。
  2. ^ 三菱電機、柵山正樹会長が引責辞任 空調設備など検査不正相次ぐ:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル (2021年10月1日). 2022年12月2日閲覧。
  3. ^ 柵山前会長が課長時代に品質不正 三菱電機不正で調査委が指摘 社長時の対応「極めて重い経営責任」”. 神戸新聞NEXT (2022年10月20日). 2022年12月2日閲覧。
先代
山西健一郎
三菱電機社長
2014年 -2018年
次代
杉山武史



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  柵山 正樹のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「柵山 正樹」の関連用語

柵山 正樹のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



柵山 正樹のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの柵山正樹 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS