枯堂夏子とは? わかりやすく解説

枯堂夏子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/10 01:50 UTC 版)

枯堂 夏子(かれどう なつこ)は大阪府大阪市天王寺区出身の作詞家ペンネームは「カレードーナツ」をもじって名付けられた。

声優ソング、アニメソングの他にも細川直美藤谷美紀少年隊C.C.ガールズなどにも詞を提供している。

概要

1988年笠原弘子の『ハードボイルドってなあに?』で作詞家デビュー。その後パイオニアLDC(現・NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン)を中心に活動。1997年にはラジオ番組『枯堂夏子のウラカタ天守閣』のパーソナリティを務めたが2回の放送で終了した。

代表曲

アニメソング

「BOYS BE FREE!」(ED)
「不器用じゃなきゃ恋はできない」(ED)
「てなもんだ人生」(ED)
「骨ある限り榮えあれ!」(ED)
「恋愛の才能」(ED)
「ぼくはもっとパイオニア」(OP)
「月のTRAGEDY」(ED)
「天地無用!」(OP)
「銀河で直立歩行」(ED)
「夢はどこへいった」(OP)
「やめられない やめられない」(ED)
「胸を張ろう!」(ED)
「ベイビィ★LOVE」(ED)
「SURVIVE」(ED)
「ちゃんと夢を見ましょ!」(OP)
「ばか」(ED)
「無敵看板娘」(挿入歌)
「タイムリミット」(ED)
「THAT'S 幽幻怪社」(OP)
「真昼の都会」(ED)
「戦え!楽勝!ハイパードール」(OP)

声優ソング

「アクセル」、「はつこい」
「鬼に乳房」
「セラピストの寝言」
「わたしの彼はすし職人」
「再放送」

ディスコグラフィ

  • 漫謡集~枯堂夏子作品集~白
  • 漫謡集~枯堂夏子作品集~黒
  • 漫謡集~枯堂夏子作品集~抹茶




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「枯堂夏子」の関連用語

枯堂夏子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



枯堂夏子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの枯堂夏子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS