林アキオとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 林アキオの意味・解説 

林アキオ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/22 06:01 UTC 版)

林 アキオ(はやし アキオ、1964年6月30日 - )は、日本シンガーソングライターである。東京都文京区出身。本名は林 昭夫(読み同じ)。

略歴

小学生の頃に当時ブレイクしていたキャロルダウン・タウン・ブギウギ・バンドの曲を聴いた事でギターを弾き始め、中学1年生の頃に友人らと共にバンドを結成する。18歳の頃にはロカビリーバンド「PENNYS」のメンバーとなり、新宿ロフト等の都内のライブハウスを中心に活動した。

その後1985年に同バンドは解散するも、同年「Electric&Acoustic Pennys」として再結成し、1988年の活動休止まで活動した。活動休止後はソロ活動に専念し1991年にアルバム「GOLD」をフォーライフ・レコードからリリースしメジャーデビューを果たした[1]1994年に活動休止し、以降の消息については不明。

ディスコグラフィ

シングル

  • New Boogie(1992年7月17日発売)
    1. New Boogie
    2. 抱きしめたい
    3. New Boogie(オリジナル・カラオケ)
    4. 抱きしめたい(オリジナル・カラオケ)
  • 小さな世界(1993年3月19日発売)
    1. 小さな世界
    2. 2階の踊り子
    3. 小さな世界(オリジナル・カラオケ)
    4. 2階の踊り子(オリジナル・カラオケ)
  • またお会いしましょう(1994年3月18日発売)
    1. またお会いしましょう
    2. TELEGRAM SAM
    3. またお会いしましょう(オリジナル・カラオケ)

アルバム

  • GOLD(1991年11月21日発売)
  • Information Rock(1992年8月21日発売)
  • High Tension(1993年4月21日発売)
  • Honey Toys(1994年3月18日発売)

脚注

  1. ^ GOLD | 林アキオ”. オリコンニュース. 2023年3月22日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  林アキオのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「林アキオ」の関連用語

林アキオのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



林アキオのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの林アキオ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS