松重暢洋
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/20 06:16 UTC 版)
松重 暢洋(まつしげ のぶひろ、1995年 - )は、日本のラジオのディレクター、TBSラジオディレクター[1][2]。
人物・経歴
俳優松重豊の長男[1][2]。立教大学現代心理学部映像身体学科卒業。学生時代はYouTubeサークルを立ち上げ、映像コンクールに応募するなど映像中心の日々を過ごす[1]。アナウンサーを目指し、キー局を受けるも不採用だったが、YouTubeとともに好きだったラジオ局への就職を目指し、TBSラジオから内定を得て入社[1]。父の名前は出さなかったという[2]。入社1年目に、最初のアシスタントディレクターとして担当した番組『アフター6ジャンクション』で、企画提案したロサンゼルスの音楽レーベル「ブレインフィーダー」の特集が採用され、2018年11月にオンエアされた[1]。入社3年目には、赤江珠緒がパーソナリティーを務める人気番組『たまむすび』のディレクターに昇格[2]。2022年秋には、新番組『脳盗』を自ら企画から立ち上げるなどの活躍をみせている[2][3]。
脚注
- ^ a b c d e BUSINESS INSIDER JAPAN 『YouTube世代の僕がラジオに就職した理由。いつか2つのメディアの融合を』 2020年4月14日
- ^ a b c d e NEWSポストセブン 『還暦を迎えた松重豊 長男がTBSラジオで“大出世”、初孫誕生の吉報も』 2023.01.27
- ^ TBS RADIO 『TBSラジオの新たなマスターピースに!?「脳盗」初回の放送前に松重ディレクター語る【TBSラジオ新番組】』 2022.09.30
- 松重暢洋のページへのリンク