松笛の影(まつぶえのかげ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/01 14:56 UTC 版)
「ディスコミュニケーション」の記事における「松笛の影(まつぶえのかげ)」の解説
元は松笛の宝物として引き出しに保管されていた奇妙なニワトリ。好奇心に負けた戸川がうっかり出してしまい妙な曲芸を披露するなどしていた。刺客に会うため廃工場に向かった戸川に同行し、松笛に窮地を知らせる。『眼』の攻撃で囚われた松笛の前で実体化する。学ラン姿が特徴。狐の面をしており、やがてそれは松笛の手を経て松笛(真)に渡るキーアイテム。喜怒哀楽が松笛より多彩な、ツッコミ役。
※この「松笛の影(まつぶえのかげ)」の解説は、「ディスコミュニケーション」の解説の一部です。
「松笛の影(まつぶえのかげ)」を含む「ディスコミュニケーション」の記事については、「ディスコミュニケーション」の概要を参照ください。
- 松笛の影のページへのリンク