松浪硝子工業とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 松浪硝子工業の意味・解説 

松浪硝子工業

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/25 14:20 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
松浪硝子工業株式会社
Matsunami Glass Ind.,Ltd.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
596-0049
大阪府岸和田市八阪町2丁目1-10
設立 1948年12月
(創業は1844年
業種 ガラス・土石製品
法人番号 3120101037637
事業内容 ガラス製品の開発製造・販売
代表者 松浪 明(代表取締役社長)
資本金 9,000万円
従業員数 300名
主要子会社 有限会社マツナミ通商
関係する人物 松浪定雄(4代目社長)
外部リンク http://www.matsunami-glass.co.jp/
テンプレートを表示

松浪硝子工業株式会社(まつなみがらすこうぎょう)とは、大阪府岸和田市に本社を持つ、顕微鏡スライドグラスタッチパネルカバーグラスや臨床検査関連製品を製造・販売する会社である。弘化元年(1844年)の創業以来、一貫してガラス製品の開発製造を行っている。

とくに極薄ガラス製品の分野では、日本におけるリーディング・カンパニーとされ、大阪ものづくり優良企業賞2009 最優秀企業賞を受賞している。[1][2]

脚註

  1. ^ 「大阪ものづくり優良企業賞2009」受賞企業一覧
  2. ^ 「大阪ものづくり優良企業賞2009」に岸和田の企業が受賞(岸ナビ)

出典・参考資料

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松浪硝子工業」の関連用語

松浪硝子工業のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松浪硝子工業のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの松浪硝子工業 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS