松村直幹
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/15 15:05 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動松村 直幹 | |
---|---|
出身校 | 早稲田大学政経学部 |
職業 | 経営者 |
松村 直幹(まつうら なおき、1940年[1] - )は、日本の実業家。中国・大連市生まれ[1]。ニチロ専務の時に回収肉まん販売問題[2]に対応した。
経歴
- 東京都立戸山高等学校(1958年卒業)
- 早稲田大学政経学部(1963年卒業)
- 株式会社ニチロ 専務(2001年6月28日から)
- 株式会社アクリフーズ 取締役会長(2003年-2005年6月23日[3])
- ティーエルロジコム株式会社(現 SBSロジコム株式会社) 顧問
著書
- 社長になれなかった男(風雲舎、2009年)[1] ISBN 4938939584
脚注
- ^ a b c “社長になれなかった男” (日本語). 紀伊國屋書店ウェブストア. 2020年1月17日閲覧。
- ^ “回収肉まん13万個を転売 大手食品会社ニチロ”. 時事ドットコム. (2002年7月18日)
- ^ “アクリフーズ、松村直幹会長が退任 利益重視けん引「安心して辞す」”. 日本食糧新聞. (2005年7月1日)
外部リンク
- キーマンに聞く 第12回目 ティーエルロジコム 松村直幹・顧問 - ウェイバックによるアーカイブ
- 松村直幹のページへのリンク