東千秋
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/14 02:19 UTC 版)
![]() |
この存命人物の記事には、出典がまったくありません。(2023年8月)
|
東 千秋(あずま ちあき、1942年 - )は、日本の工学者(工学博士)。放送大学名誉教授。専門は、材料工学、高分子化学。
来歴
北海道生まれ。東京都立三鷹高等学校卒業。上智大学大学院理学研究科修士課程修了。昭和50年、上智大学より工学博士の学位を取得。博士論文は「α,β-不飽和カルボニル化合物の構造とその重合反応性に関する研究」。上智大学理工学部助手(1969年 - 1982年)、マサチューセッツ大学アマースト校高分子工学科客員研究員(1974年 - 1976年)、ブラジルリオデジャネイロ連邦大学高分子研究所客員教授(1980年 - 1981年)、上智大学理工学部講師(1982年)、リオデジャネイロ連邦大学高分子研究所准教授(1982年 - 1986年)、放送大学教養学部助教授(1986年 - 2006年)、同教授(2006年 - 2013年)を歴任。2013年3月に放送大学を定年退職し名誉教授の称号を得る。2007年にリオデジャネイロ連邦大学より名誉博士の称号を得る。
著作・共著・編集
固有名詞の分類
- 東千秋のページへのリンク