東佳苗とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 東佳苗の意味・解説 

東佳苗

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/11 02:29 UTC 版)

東 佳苗(ひがし かなえ、1989年4月19日- )は、日本デザイナーアート・ディレクタースタイリスト映画監督[1]

経歴

1989年4月19日、福岡県に生まれる。高校では美術部に所属し、また、シンガーソングライターになることを目指してバンド活動をおこなっていたが、高校2年生の頃、ファッションに興味を持つようになる[2]大村美容ファッション専門学校[2]文化服装学院ニットデザイン科を卒業した[3]

2009年、ニット・ブランドの縷縷夢兎を設立する[4]。2011年、合同展示会「白昼夢」を発足する[5]。2015年、短編映画『Heavy Shabby Girl』を監督する[6]

2018年、rurumu:としてブランドをリスタートすることを発表。

作品

映画

  • Heavy Shabby Girl(2015年)- 監督
  • THE END OF ANTHEM(ジ・エンド・オブ・アンセム)(2017年8月27日、MOOSIC LAB2017招待作品)- 監督
  • 21世紀の女の子「out of fashion」(2019年春公開)- 監督

脚注

  1. ^ INTERVIEW - Vol.04 - 東 佳苗さん”. パルコ (2016年). 2016年7月4日閲覧。
  2. ^ a b 【インタビュー】アイドルからAV女優まで"可愛い女の子"を研究する「縷縷夢兎」東佳苗 (1/4)”. Fashionsnap.com (2014年9月11日). 2016年7月4日閲覧。
  3. ^ 【インタビュー】アイドルからAV女優まで"可愛い女の子"を研究する「縷縷夢兎」東佳苗 (4/4)”. Fashionsnap.com (2014年9月11日). 2016年7月4日閲覧。
  4. ^ 「嘔吐クチュール」手掛ける縷縷夢兎、関連映像の上映会に9本”. CINRA.NET (2015年12月11日). 2016年7月4日閲覧。
  5. ^ POWER OF GIRLS from TOKYO Vol.2 東佳苗 (1/2)”. asianbeat (2012年9月10日). 2016年7月4日閲覧。
  6. ^ シブカル祭。で加藤綾佳や東佳苗が短編制作、大森靖子の書き下ろし主題歌も”. 映画ナタリー (2015年10月6日). 2016年7月4日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東佳苗」の関連用語

東佳苗のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東佳苗のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東佳苗 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS