李成権
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/08 10:54 UTC 版)
李 成権(イ・ソングォン、朝鮮語: 이성권/李成權、1968年10月15日 - )は、大韓民国の政治家。第17・22代韓国国会議員[1]。
経歴
慶尚南道南海郡出身。南海高等学校、釜山大学校哲学科卒。慶南大学校極東問題研究所南北協力アカデミー、早稲田大学大学院アジア太平洋研究科MA課程修了。釜山大在学期間は総学生会会長を務めた[1]。
朴寛用国会議員秘書官、河野太郎国会議員秘書(2001年8月からの約2年間[2])、ハンナラ党の李会昌大統領候補補佐役、駐神戸大韓民国総領事館総領事(2012年8月から2015年8月まで)、韓日政策研究所事務処長、社団法人韓国の道理事、フォーラム韓国の道釜山本部代表、国会統一外交通商委員会委員・建設交通委員会委員を務めた[1]。2004年の第17代総選挙ではハンナラ党の候補として釜山鎮乙選挙区から出馬し、当選後に河野太郎が当選祝いの手紙を送った[3]。また、2022年6月より朴亨埈の下で釜山市経済副市長を務めたが[4]、2023年12月に翌年の第22代総選挙への出馬を念頭に辞任した[5]。
脚注
- ^ a b c “대한민국헌정회”. www.rokps.or.kr. 2025年3月8日閲覧。
- ^ “[세계의 눈]고노 다로/이성권 의원에게” (朝鮮語). 동아일보 (2004年6月9日). 2025年3月8日閲覧。
- ^ “이성권국회의원, 한나라당 청년대표 출마” (朝鮮語). 남해신문 (2004年9月10日). 2025年3月8日閲覧。
- ^ “박형준호 2기 인사에 촉각…경제부시장 이성권 하마평”. 국제신문 (2025年3月8日). 2022年6月6日閲覧。
- ^ “이성권 부산시 경제부시장 사퇴…총선 출마할 듯”. 연합뉴스 (2023年12月26日). 2025年3月8日閲覧。
- 李成権のページへのリンク