李  康とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 李  康の意味・解説 

李康

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/11/05 00:29 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search

李 康(り こう、1987年2月8日 - )は、中国囲碁棋士天津市出身、中国囲棋協会に所属、六段。威孚房開杯棋王戦準優勝、LG杯世界棋王戦ベスト8など。

経歴

1997年全国少年戦C組優勝。1998年世界青少年囲碁選手権大会少年組優勝、国家少年隊入り。 同年初段。2002年世界青少年囲碁選手権青年組優勝、四段。2003年NEC杯囲棋賽ベスト8。2004年五段。2007年名人戦ベスト8、六段。2008年棋王戦で、決勝で周睿羊に敗れ準優勝。2010年天元戦ベスト8、全国個人戦2位。2011年棋王戦ベスト4。

2012年百霊愛透杯世界囲碁オープン戦で古力白洪淅らを破ってベスト8進出。2013年LG杯世界棋王戦で依田紀基李昌鎬を破りベスト8進出。

2014年百霊愛透杯ベスト32。2015年LG杯ベスト32。

甲級リーグでは2001年に天津チームで出場、乙級落ちするが、2005年に大連チームで甲級に復帰。中国棋士ランキングでは、2008年21位、2012年23位。

主な棋歴

参考文献

『2010囲棋年鑑』中国囲棋協会 2011年

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「李  康」の関連用語

李  康のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



李  康のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの李康 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS