杉田将宏
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/14 01:53 UTC 版)
|
||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 名前 | ||||||
| カタカナ | スギタ マサヒロ | |||||
| ラテン文字 | SUGITA Masahiro | |||||
| 基本情報 | ||||||
| 国籍 | |
|||||
| 生年月日 | 1999年11月24日(25歳) | |||||
| 出身地 | 愛知県名古屋市 | |||||
| 身長 | 164cm | |||||
| 体重 | 64kg | |||||
| 選手情報 | ||||||
| 在籍チーム | |
|||||
| ポジション | FW(LW)、MF(CMF) | |||||
| 背番号 | 18 | |||||
| 利き足 | 右足 | |||||
| ユース | ||||||
| |
||||||
| 2015-2017 | |
|||||
| 2018-2021 | |
|||||
| クラブ1 | ||||||
| 年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
| 2022 | |
27 | (8) | |||
| 2023- | |
46 | (7) | |||
| 1. 国内リーグ戦に限る。2025年7月10日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
||||||
杉田 将宏(すぎた まさひろ、1999年11月24日 - )は、愛知県名古屋市出身のサッカー選手。ポジションはフォワード(ウイング)またはミッドフィールダー。
クラブ歴
小中学校年代では名古屋SSでプレーした。高校時代には名古屋グランパスエイトU-18に所属、住田将、杉浦文哉が同期にあたる。
大学は早稲田大学に進学、ア式蹴球部では1年次の早慶戦からスターティングメンバーに抜擢されるなどの活躍を見せ、3年次ではチームの中心になっていたが、4年次に序列を落とした[1]。
2022年12月22日にシンガポールプレミアリーグのアルビレックス新潟シンガポールへの加入内定が発表された[2]。2022シーズンに公式戦総計で34試合9得点を記録し、契約満了となった。
2023年1月13日に同リーグのバレスティア・カルサFCへの移籍が発表された[3]。
2023シーズンまでは主にウイングのポジションでプレーしていたが、2024-25シーズンからは主にセントラルミッドフィールダーとして起用されている。
2025年7月10日、バレスティア・カルサと2025-26シーズンの契約を更新した[4]。
所属クラブ
名古屋S.S.(名古屋市立松栄小学校、名古屋市立桜山中学校)- 2015年 - 2017年
名古屋グランパスエイトU-18(愛知県立天白高等学校) - 2018年 - 2021年
早稲田大学 - 2022年
アルビレックス新潟シンガポール - 2023年 -
バレスティア・カルサFC
参考文献
- ^ “ア式蹴球部卒業記念特集 第1回 FW杉田将宏『4年間という時間”. 早稲田スポーツ新聞会 (2022年2月27日). 2023年1月17日閲覧。
- ^ “杉田将宏、アルビレックス新潟シンガポールへの来シーズン新加入内定のお知らせ”. 早稲田大学ア式蹴球部 (2022年12月22日). 2023年1月17日閲覧。
- ^ “杉田 将宏選手 バレスティアカルサFC (シンガポール)へ完全移籍のお知らせ”. アルビレックス新潟シンガポール (2023年1月13日). 2023年1月17日閲覧。
- ^ バレスティア・カルサFC [@balestierkhalsa]「🔴 MASAHIRO 𝐒𝐓𝐀𝐘𝐒! 🇯🇵🔥」2025年7月10日。Instagramより2025年7月10日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 杉田将宏のページへのリンク