本街直樹とは? わかりやすく解説

本街直樹

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/28 06:59 UTC 版)

本街 直樹
名前
カタカナ ホンマチ ナオキ
ラテン文字 HOMMACHI Naoki
基本情報
国籍 日本
生年月日 1968年7月31日
出身地 兵庫県
身長 176cm
体重 74kg
選手情報
ポジション DF
利き足 右足
ユース
1984-1986 滝川第二高校
1987-1990 国士舘大学
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1991-1993 古河/ジェフユナイテッド市原 0 (0)
1994-1999 NEC山形/モンテディオ山形 167 (3)
通算 167 (3)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

本街 直樹(ほんまち なおき、1968年7月31日 - )は兵庫県出身の元サッカー選手、サッカー指導者である。ポジションはディフェンダー(センターバック)。現在は山形県羽黒高等学校で体育教師とサッカー部監督を務める。

経歴

滝川第二高校国士舘大学を経て、1991年にジェフユナイテッド市原の前身の古河電工に加入。1993年にモンテディオ山形の前身のジャパンフットボールリーグ所属のNEC山形へクラブ初のプロ契約選手のひとりとして移籍した[1]。以降、山形の守備の中心選手としてプレーし続け、クラブがJ2に参入した1999年にJ2リーグ戦32試合に出場して引退した。

2000年からは羽黒高校の体育教師およびサッカー部監督を務め、2004年度に全国高校サッカー選手権初出場に導いた。 そして、2021年度、全国高校サッカー選手権、3年振り8回目となる出場に導いた。

2021年12月28日、本街直樹著の書籍「人を大切にする指導術: サッカーにすべてを懸ける」をザ・ニュースパイラル出版より、発売した。

所属クラブ

個人成績

国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
日本 リーグ戦 JSL杯/ナビスコ杯 天皇杯 期間通算
1990-91 古河 29 JSL1部 0 0 - - 0 0
1991-92 JR古河 23 0 0 0 0
1992 市原 - J - 0 0
1993 0 0 0 0 0 0 0 0
1994 NEC山形 24 旧JFL 23 1 - - 1 0 24 1
1995 5 26 2 - - 26 2
1996 山形 28 0 - 3 0 31 0
1997 29 0 - 3 0 32 0
1998 29 0 - 4 0 33 0
1999 J2 32 0 2 0 5 0 39 0
通算 日本 J1 0 0 0 0
日本 J2 32 0 2 0 5 0 39 0
日本 JSL1部 0 0 0 0
日本 旧JFL 135 3 - 11 0 146 3
総通算 167 3 2 0

指導歴

脚注

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「本街直樹」の関連用語

本街直樹のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



本街直樹のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの本街直樹 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS