未来趣味とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 未来趣味の意味・解説 

未来趣味

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/12/04 15:36 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

未来趣味』(みらいしゅみ)は、日本古典SF研究会の会誌。1988年に創刊号が発行。現在11号までと増刊が発行されている。創刊号には、研究会の名誉会長小松左京が文を寄せた。ジュール・ヴェルヌ特集を行った第5号は、ファンジン大賞の評論部門賞を受賞している。

バックナンバー

  • 「未来趣味」1号 古典SF研究の意義(小松左京)わが心の押川春浪横田順彌)他 (1988年3月発行)
  • 「未来趣味」2号 ずっとSFを夢見ていた(今日泊亜蘭インタビュー)他 (1989年3月発行)
  • 「未来趣味」4号 香山滋書誌(2)他 (1992年8月発行)
  • 「未来趣味」5号 ジュール・ヴェルヌ特集号
  • 「未来趣味」7号 フランケンシュタイン特集号 <ひゅーまんるねっさんす>の時代(米田泰一インタビュー)他
  • 「未来趣味」9号 21世紀躍進号 (2001年12月発行)
  • 「未来趣味」10号 創刊15周年特大号 ゲスト 尾之上浩司 (2003年4月発行)
  • 「未来趣味」11号(2014年9月発行)
  • 「未来趣味」増刊 横田順彌追悼号(2019年10月発行)





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「未来趣味」の関連用語

未来趣味のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



未来趣味のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの未来趣味 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS