未来へつなぐ。土曜スタジアムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 未来へつなぐ。土曜スタジアムの意味・解説 

未来へつなぐ。 土曜スタジアム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/13 03:56 UTC 版)

未来へつなぐ。 土曜スタジアム』(みらいへつなぐ どようスタジアム)は、BS-TBS2015年4月4日 - 2019年3月30日の毎週土曜23:00 - 翌0:00に放送されていた単発特別番組枠。

概要

TBSグループの放送メディアであるTBSテレビ、BS-TBS、TBSチャンネルTBSニュースバード(現・TBS NEWS)、キッズステーションTBSラジオの各放送媒体と、インターネットを融合させ、パイロット版(試供作品)を中心とした単発のドキュメンタリーやバラエティ番組などを編成する実験的編成の場としていた。また『JNNドキュメンタリー』と題し、JNN系列加盟地方各局が、それぞれの地方の特性を生かし、様々な問題点や話題のひと・イベントなどに密着した「瞬時性」を生かしたドキュメンタリー作品も随時放送していた。

また毎月第3週と最終週は、それぞれ月1回の定時番組をこの枠で放送していた。

なお、『SAMURAI BASEBALL』を放送する際は、本番組を休止して『おんな酒場放浪記』を放送したが、この番組は延長対応のフィラー番組であり、延長するたびに、1話ずつ減らされるようになっていた(翌0:00以後の番組のスライドは生じず、日曜3:00 - 5:00の放送設備メンテナンスの休止にも影響しない。また、本枠設立前は翌0:00以後の番組のスライドが発生し、日曜3:00 - 5:00のメンテナンス時間が縮小されていた)。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「未来へつなぐ。土曜スタジアム」の関連用語

未来へつなぐ。土曜スタジアムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



未来へつなぐ。土曜スタジアムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの未来へつなぐ。 土曜スタジアム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS