木田俊之物語_〜歌こそ我が人生〜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > ラジオ番組 > 日本のラジオ番組 > 木田俊之物語_〜歌こそ我が人生〜の意味・解説 

木田俊之物語 〜歌こそ我が人生〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/15 07:21 UTC 版)

木田俊之物語 〜歌こそ我が人生〜』(きだとしゆきものがたり うたこそわがじんせい)は、2008年4月6日から同年9月28日まで東北地方のラジオ局5局で放送されていた東北映音山形放送関連会社)制作のドキュメンタリー番組である。

概要

難病の筋ジストロフィーを抱えながらも、車椅子に乗って歌手活動をしている演歌歌手・木田俊之[1]の生き様を描いていた13分番組。木田と同じみちのくレコード[2]に所属する演歌歌手たちも毎週出演していた。テーマ曲は木田自身の曲「奥羽山脈」。

関連番組として、同じく東北映音が手掛けた木田のドキュメンタリーラジオ『木田俊之物語 〜歌こそわが命〜』がある[3]。東北映音が山形放送の関連会社であるため、事実上山形放送が幹事局に当たる。

出演者

  • ナレーター:古池常泰(山形放送出身のフリーアナウンサー)
  • ナビゲーター:奥山知寿子(ラジオパーソナリティ)

放送局

放送対象地域 放送局 系列 放送日時
青森県 青森放送 JRNNRN系列 日曜 05:45 - 05:58
岩手県 IBC岩手放送 日曜 07:30 - 07:43
秋田県 秋田放送 日曜 06:25 - 06:38
山形県 山形放送
事実上の幹事局
日曜 16:35 - 16:48[4]
福島県 ラジオ福島 日曜 05:15 - 05:28

脚注

  1. ^ みちのくレコード 木田俊之特集”. みちのく歌謡文化連盟 みちのくレコード. 2013年5月26日閲覧。
  2. ^ 演歌カラオケのポータルサイト・みちのくレコード”. みちのく歌謡文化連盟 みちのくレコード. 2013年5月26日閲覧。
  3. ^ テレビ・ラジオ番組制作”. 東北映音. 2013年5月26日閲覧。
  4. ^ YBC タイムテーブル[ラジオ情報]”. 山形放送. 2008年4月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年7月2日閲覧。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「木田俊之物語_〜歌こそ我が人生〜」の関連用語

木田俊之物語_〜歌こそ我が人生〜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



木田俊之物語_〜歌こそ我が人生〜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの木田俊之物語 〜歌こそ我が人生〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS