朝霞製作所とは? わかりやすく解説

朝霞製作所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/15 05:13 UTC 版)

株式会社朝霞製作所
K.K. ASAKA SEISAKU-SHO
種類 株式会社
市場情報 未上場
本社所在地 日本
353-0001
埼玉県志木市上宗岡3-6-18
設立 1946年(昭和21年)4月15日
業種 機械
事業内容 産業機械の製造販売
代表者 破産管財人 青山隆治
資本金 750万円
関係する人物 小松俊廣(破産時の代表取締役社長)
外部リンク 朝霞製作所
テンプレートを表示
朝霞製作所製ターレットトラック

株式会社朝霞製作所(あさかせいさくしょ)は、かつて埼玉県志木市に本社を構えていた日本の企業。

ターレット式構内運搬自動車「ターレットトラック」を製造していた。

「ターレットトラック」は同社の商標であったが、破産により取り消された。

沿革

  • 1946年(昭和21年)4月15日 - 埼玉県朝霞市膝折町3 にて設立
  • 2006年(平成18年)5月 - 埼玉県志木市上宗岡3 へ移転
  • 2011年(平成23年)5月23日 - 事業停止
  • 2011年(平成23年)8月30日 - さいたま地方裁判所において破産手続開始決定
  • 2012年(平成24年)5月29日 - 破産手続終結

事業

ターレットトラックの製造販売を行っていた。

製品

  • ガソリン式ターレットトラック
  • バッテリー式ターレットトラック

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「朝霞製作所」の関連用語

朝霞製作所のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



朝霞製作所のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの朝霞製作所 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS