望湖信号場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/21 22:07 UTC 版)
| 望湖信号場 | |
|---|---|
| 망호신호장 マンホしんごうじょう Mangho |
|
| 所在地 | 慶尚北道安東市 |
| 所属事業者 | 韓国鉄道公社 |
| 駅種別 | 信号場 |
| 駅構造 | 地上駅 |
| 開業年月日 | 2020年11月12日 |
| 廃止年月日 | 2024年9月27日 |
| 乗入路線 | |
| 所属路線 | 中央線 |
| キロ程 | 232.2 km(清凉里起点) |
|
◄安東 (12.8 km)
(8.9 km) 業洞信号場►
|
|
| 望湖信号場 | |
|---|---|
| 各種表記 | |
| ハングル: | 망호역 |
| 漢字: | 望湖驛 |
| 発音: | マンホヨク |
| 英語表記: | Mangho Station |
望湖信号場(マンホしんごうじょう)または望湖駅(マンホえき)は、大韓民国慶尚北道安東市にかつて存在した韓国鉄道公社(KORAIL)の信号場である。
路線
- 韓国鉄道公社
歴史
- 2020年9月23日 - 武陵駅 - 丹村駅間が新線に切り替え。
- 2020年11月12日 - 開業[1]。
- 2024年5月11日 - 信号場としての取扱中止。
- 2024年9月27日:正式に廃止[2]。
隣の駅
脚注
- ^ 国土交通部告示第2020-798号
- ^ 国土交通部告示 第2024-509号
関連項目
- 望湖信号場のページへのリンク