有利発行性判断における市場価格の除外を認める判例
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/06/09 14:31 UTC 版)
「有利発行」の記事における「有利発行性判断における市場価格の除外を認める判例」の解説
市場価格が上場会社の公正な新株発行価額算定の基礎となるが、株式がきわめて異常な程度にまで投機の対象とされ、その市場価格が企業の客観的価値よりはるかに高騰し、しかも、それが一時的現象にとどまる場合、市場価格を公正な発行価額算定の基礎から排除しうる(東京地裁決定平成元年7月25日)。
※この「有利発行性判断における市場価格の除外を認める判例」の解説は、「有利発行」の解説の一部です。
「有利発行性判断における市場価格の除外を認める判例」を含む「有利発行」の記事については、「有利発行」の概要を参照ください。
- 有利発行性判断における市場価格の除外を認める判例のページへのリンク