曽我井村
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/12 09:29 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動そがいむら 曽我井村 |
|
---|---|
廃止日 | 1918年4月1日 |
廃止理由 | 編入合併 福知山町、曽我井村 → 福知山町 |
現在の自治体 | 福知山市 |
廃止時点のデータ | |
国 | ![]() |
地方 | 近畿地方 |
都道府県 | 京都府 |
郡 | 天田郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
総人口 | 5,126人 (角川日本地名大辞典 26 京都府、1916年) |
隣接自治体 | 京都府 天田郡福知山町、下六人部村、雀部村、庵我村、下豊富村 兵庫県 氷上郡竹田村 |
曽我井村役場 | |
所在地 | 京都府天田郡曽我井村 |
ウィキプロジェクト |
曽我井村(そがいむら)は、京都府天田郡にあった村。現在の福知山市中心部の南半にあたる。
歴史
交通
鉄道路線
現在は福知山駅に京都丹後鉄道宮福線も乗り入れるが、当時は未開業。
道路
参考文献
- 角川日本地名大辞典 26 京都府
関連項目
- 曽我井村のページへのリンク