書式情報の形式
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2008/06/07 18:57 UTC 版)
「マルチスタイルテキスト」の記事における「書式情報の形式」の解説
マルチスタイルテキストのファイルフォーマット自体はバイナリでもプレーンテキストでも構わない。プレーンテキストでは、HTMLのように付加情報をバイナリを使わずに持たせ、それに対応したアプリケーションはそれを解釈しながら表示する。そのため、マルチスタイルテキストが扱えないアプリケーションでは本文に加え、書式情報も一緒に表示される。それらは人間にとっても一応読める形になっているため、文書を作成したアプリケーションを持っていなくても内容を読むことはできる。
※この「書式情報の形式」の解説は、「マルチスタイルテキスト」の解説の一部です。
「書式情報の形式」を含む「マルチスタイルテキスト」の記事については、「マルチスタイルテキスト」の概要を参照ください。
- 書式情報の形式のページへのリンク