旧道の現状
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/23 00:45 UTC 版)
旧国道の雄勝隧道は民間に払い下げられ、倉庫として使用されている。湯沢市側は隧道入口まで通行可能だが、真室川町側は1kmほど手前から立ち入りが禁止されている。 明治新道は、湯沢市側は荒れてはいるものの現存しており、徒歩なら峠まで通行可能。真室川町側は旧国道の工事で掘割に断ち切られた箇所があり、麓から掘割までと掘割から峠までの両区間が分断されている。
※この「旧道の現状」の解説は、「雄勝峠」の解説の一部です。
「旧道の現状」を含む「雄勝峠」の記事については、「雄勝峠」の概要を参照ください。
- 旧道の現状のページへのリンク