旧滋賀銀行甲南支店とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 旧滋賀銀行甲南支店の意味・解説 

旧滋賀銀行甲南支店

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/06 16:40 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
旧滋賀銀行甲南支店
地図

旧滋賀銀行甲南支店(きゅうしがぎんこうこうなんしてん)は、滋賀県甲賀市甲南町寺庄にある歴史的建造物。国の登録有形文化財に登録されている[1]

1925年大正14年)にウィリアム・メレル・ヴォーリズの設計により寺庄銀行本店として建てられた。寺庄銀行は1928年(昭和3年)に第百三十三国立銀行と、1933年(昭和8年)に八幡銀行と合併し、滋賀銀行となった。2007年平成19年)7月まで滋賀銀行甲南支店として使われた。

鉄筋コンクリート造2階建でイオニア式の柱を前面に構え、古典的な銀行建築の定形を押さえた装飾となっている。

建築概要

  • 設計 - ヴォーリズ建築事務所(ウィリアム・メレル・ヴォーリズ)
  • 竣工 - 1925年。1975年に改修。
  • 構造・規模 - 鉄筋コンクリート造2階建、建築面積150m2
  • 装飾 - 鉄筋コンクリート造で正面に矩形の柱形を張出し、内側にイオニア式柱を表し重厚なエンタブラチュアを支える。玄関上部に半円アーチの縁取りをして開放感のある窓を設けている。装飾的な持ち送りを兼ねた要石を飾り、銀行建築の古典的意匠をしている[1]
  • 所在地 - 滋賀県甲賀市甲南町寺庄1078

アクセス

鉄道

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ a b 旧滋賀銀行甲南支店”. 文化庁. 2019年10月29日閲覧。

関連項目

座標: 北緯34度55分4.85秒 東経136度10分55.17秒 / 北緯34.9180139度 東経136.1819917度 / 34.9180139; 136.1819917




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「旧滋賀銀行甲南支店」の関連用語

旧滋賀銀行甲南支店のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



旧滋賀銀行甲南支店のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの旧滋賀銀行甲南支店 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS