日野市万蔵院台古墳群
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/02 14:02 UTC 版)
河原石を用いた横穴式石室で、3基の古墳が確認されている。1号墳は胴張り単室、2号墳は片袖式単室、3号墳は無袖式長方形単室である。築造時期は6世紀第4四半期(575-600)と推測されている。塚原古墳群と築造時期や石室の構造などが似通っている。
※この「日野市万蔵院台古墳群」の解説は、「稲荷塚古墳」の解説の一部です。
「日野市万蔵院台古墳群」を含む「稲荷塚古墳」の記事については、「稲荷塚古墳」の概要を参照ください。
- 日野市万蔵院台古墳群のページへのリンク