日本・韓国・台湾ではODPS
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/04/30 19:34 UTC 版)
「IBM OfficeVision」の記事における「日本・韓国・台湾ではODPS」の解説
日本などでは業務用から一般オフィス用への利用が多少遅れたこともあり、大型メインフレームコンピューターの本格的な日本語用のシステムは、VM上でIBM ODPS(Office and Document Processing System)として、1986年に発売されている。これはその後、韓国語版、中国語繁体字版(台湾・香港用)も発売されたが、中国語簡体字版(中国用)は発売されなかった。MVS上でのオフィスシステムは、こうした2バイト言語用には発売されなかった。
※この「日本・韓国・台湾ではODPS」の解説は、「IBM OfficeVision」の解説の一部です。
「日本・韓国・台湾ではODPS」を含む「IBM OfficeVision」の記事については、「IBM OfficeVision」の概要を参照ください。
- 日本・韓国・台湾ではODPSのページへのリンク