日曹恵須取炭鉱鉄道
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/16 07:50 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動日曹恵須取炭鉱鉄道(にっそうえすとるたんこうてつどう)とは、かつて樺太恵須取郡恵須取町の天内駅から同天内炭山駅の間を結んでいた専用鉄道である。
路線
- 路線距離:天内駅 - 天内炭山駅間:6km
- 軌間:762mm
沿革
駅一覧
駅名 | 営業キロ | 接続路線 | 所在地 | ||
---|---|---|---|---|---|
天内駅 | 0 | 樺太 | 恵須取郡 | 恵須取町 | |
天内炭山駅 | 6 |
脚注
- ^ 三木理史「1930年代の樺太における石炭業」『アジア経済』第46巻第5号、日本貿易振興機構アジア経済研究所、2005年5月、 2-18頁、 doi:10.20561/00041292、 ISSN 00022942、 NAID 120006225849。
- ^ УЗКОКОЛЕЙНЫЕ ЖЕЛЕЗНЫЕ ДОРОГИ САХАЛИНСКОЙ ОБЛАСТИ
関連項目
- 日曹恵須取炭鉱鉄道のページへのリンク