旅立ちの歌とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > Doaの楽曲 > 旅立ちの歌の意味・解説 

旅立ちの歌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/09 17:22 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
旅立ちの歌
doaシングル
初出アルバム『THIS LIFE
リリース
規格 シングル
ジャンル J-POP
レーベル GIZA studio
作詞・作曲 大田紳一郎(#1, 2、作詞)
徳永暁人
吉本大樹(#3、作詞)
プロデュース doa
チャート最高順位
doa シングル 年表
365のダイヤモンド
(2009年)
旅立ちの歌
(2010年)
Now and Forever
(2011年)
テンプレートを表示

旅立ちの歌』(たびだちのうた)は、doaの14枚目のシングル

内容

  • 限定盤のみ表題曲のプロモーションビデオを収録したDVD付き。
  • ミュージックビエオ (PV) には、ジャルジャルが出演している。
  • 東北放送『…Love Music』およびFM愛媛『FMフレッシュ・ライフ~ハミングにのせて~』エンディング・テーマ。

収録曲

全作曲・編曲:徳永暁人

  1. 旅立ちの歌
  2. FREE WAY
    • 作詞:大田紳一郎
  3. Spicy Candy

特別サイト

みんなで作るもうひとつの「旅立ちの歌」MUSIC VIDEO」と題し、ファンからの応募による写真やエピソードをもとにして、もう1つの「旅立ちの歌」MUSIC VIDEOを作成。YouTubeのBeingチャンネルにて公開されている。





固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」から旅立ちの歌を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から旅立ちの歌を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から旅立ちの歌 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「旅立ちの歌」の関連用語

旅立ちの歌のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



旅立ちの歌のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの旅立ちの歌 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS