新庄ラジオ中継局とは? わかりやすく解説

新庄ラジオ中継局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/11 14:34 UTC 版)

新庄ラジオ中継局(しんじょうラジオちゅうけいきょく)は、山形県新庄市にあるNHK山形放送局山形放送中波放送中継局の総称。送信施設としての名称は、NHKが新庄ラジオ中継放送所、YBCが新庄ラジオ送信所であるが、便宜上「新庄ラジオ中継局」で記述する。

概要

  • 当中継局は、新庄市内に置かれ、最上地方の広範囲に電波を発射している。
  • YBCラジオは最上地方のほぼ全域で電波が受信できるが、出力の小さなNHKラジオ第1放送は、山間部を中心に受信が厳しい地区が多い。山間部では、出力が大きく、かつ周波数が低い山形親局(宮町ラジオ放送所)の方が良好に受信できる場合があり、最上地方の道路トンネル内で、宮町ラジオ放送所の周波数で路側放送を行っている箇所もある。なお、NHKラジオ第2放送については、隣県のNHK秋田放送局親局でカバーできる場合がある。
  • NHKラジオ新庄中継局は、当初は局舎が立てられた有人施設であり、ローカル放送も行っていたが、後に無人化された。

中継局概要

放送局名 周波数 空中線電力 放送対象地域 放送区域内世帯数 開局年月日
NHK山形ラジオ第1 1341kHz 100W 山形県 約-世帯 1954年3月26日
NHK山形ラジオ第2 1539kHz 全国放送 1955年10月20日
YBC山形放送 918kHz 1kW 山形県 約-世帯 1980年11月27日
  • NHKの呼出符号は、第1放送がJOJS、第2放送がJOJTであったが、1967年11月1日に廃止された。

中継局所在地

  • NHK…山形県新庄市五日市町字桂堰
  • YBC…山形県新庄市金沢字横前

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新庄ラジオ中継局」の関連用語

新庄ラジオ中継局のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新庄ラジオ中継局のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの新庄ラジオ中継局 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS