新堤碑
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/03 15:43 UTC 版)
与十郎の功績を顕彰するため、1887年に石碑「新堤碑」が建立された。篆額は三條實美、碑文は楠木正隆によるもので、御蔵橋南詰に長くあった(1986年に御蔵橋の改修事業により四日町の日吉神社に移設)。しかし、2004年7月13日の平成16年7月新潟・福島豪雨(7・13水害)による五十嵐川河川改修事業により、五十嵐川水害復興記念公園(左岸・諏訪地内の7・13水害破堤地)に移設された。 また、四日町の日吉神社には「松尾與十郎翁嵐南築堤記念碑」として与十郎の胸像が建立されている。
※この「新堤碑」の解説は、「松尾与十郎」の解説の一部です。
「新堤碑」を含む「松尾与十郎」の記事については、「松尾与十郎」の概要を参照ください。
- 新堤碑のページへのリンク