斑くとは? わかりやすく解説

もどろ・く【斑く】

読み方:もどろく

【一】[動カ四]

まだらになる。入り乱れる。まぎれる。

「あまりなることは目も—・く心地なむし給ひける」〈大鏡道長上〉

船などがもたもたして進まなくなる。

もろこしの玉積む舟の—・けば思ひ定めむ方もおぼえず」〈顕輔集

【二】[動カ下二入れ墨をする。

男女並びに(かみ)を結(あ)げ身を—・けて」〈景行紀〉





品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「斑く」の関連用語

斑くのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



斑くのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS