斎藤圭一郎
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/09 16:08 UTC 版)
さいとう けいいちろう
斎藤 圭一郎 |
|
---|---|
プロフィール | |
生年月日 | 1993年1月18日(32歳) |
国籍 | ![]() |
出身校 | 京都精華大学 |
職業 | アニメーター アニメ監督 |
ジャンル | アニメーション |
斎藤 圭一郎(さいとう けいいちろう、1993年1月18日 - )は、日本のアニメーター、アニメ監督。
経歴
高等学校には行っていなかったという[1]。2015年、京都精華大学マンガ学部アニメーション学科卒業[2]。
卒業制作で監督をしたアニメーション『イタダキノサキ』は、京都精華大学マンガ学部アニメーション学科卒業制作優秀作品、および第12回吉祥寺アニメーション映画祭優秀賞 / PRODUCTION I.G賞を受賞した[3]。
またノミネート12作品に選ばれた第15回インディーズアニメフェスタでクローバーワークスの梅原翔太プロデューサーと出会い、後の同社作品での演出や、同社作品『ぼっち・ざ・ろっく!』の監督抜擢に繋がった[4]。
『ぼっち・ざ・ろっく!』により、「ニュータイプアニメアワード 2023」で監督賞を受賞した[5]。
参加作品
テレビアニメ
- 2015年
-
- アブソリュート・デュオ(原画)
- 2016年
-
- ラブライブ!サンシャイン!!(動画)
- DAYS(原画・第二原画)
- フリップフラッパーズ(原画)
- Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-(原画)
- モンスターハンター ストーリーズ RIDE ON(絵コンテ・演出・原画)
- 2017年
-
- リトルウィッチアカデミア(原画)
- ACCA13区監察課(原画)
- ゲーマーズ!(原画)
- アイドルマスター SideM(演出・作画監督・原画・第二原画・動画)
- 2018年
-
- 鬼灯の冷徹 第弐期(原画)
- ヤマノススメ サードシーズン(原画)
- 2019年
-
- ブギーポップは笑わない(絵コンテ・演出・作画・原画)
- ポケットモンスター サン&ムーン(原画)
- 本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません(原画)
- 2020年
- 2021年
-
- ワンダーエッグ・プライオリティ(原画)
- スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(原画)
- Sonny Boy(絵コンテ・演出・作画監督・原画・第二原画)
- takt op.Destiny(原画)
- ぐんまちゃん(原画)
- 2022年
-
- 平家物語(原画)
- プリンセスコネクト!Re:Dive Season 2(原画)
- 処刑少女の生きる道(ED コンテ、演出、作画、背景)
- ぼっち・ざ・ろっく!(監督[6]・絵コンテ・演出)
- モブサイコ100 III(原画)
- ヤマノススメ Next Summit(絵コンテ・演出・原画)
- 2023年
- 2024年
-
- 逃げ上手の若君(第二原画)
- 2025年
-
- mono(原画)
- その着せ替え人形は恋をする Season 2(人形劇 人形デザイン・絵コンテ)
- 2026年
-
- 葬送のフリーレン(第2期、監督協力[9])
劇場アニメ
- 2020年
-
- 映画ドラえもん のび太の新恐竜(原画)
- 2024年
OVA
- 2020年
Webアニメ
- 『家庭教師ヒットマンREBORN!』×『エルドライブ【elDLIVE】』SPコラボミニアニメ[24H](2016年、動画)
- スーパー・クルックス(2021年、原画)
- 〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン(2024年、OP原画)
- タコピーの原罪(2025年、原画)
その他
- 2019年
-
- Fate/strange Fake(CM、原画)
- 2020年
-
- アズールレーン 3周年記念アニメPV(キャラクターデザイン・作画監督)
- アズールレーン×DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation コラボイベント・イメージアニメPV(作画監督)
脚注
- ^ 『「ぼっち・ざ・ろっく!」TVアニメ公式ガイドブック』芳文社、2023年7月3日。ISBN 978-4832274617。
- ^ “「第12回吉祥寺アニメーション映画祭」において、アニメ...”. Facebook. 京都精華大学 (2016年10月25日). 2023年11月4日閲覧。
- ^ “第12回吉祥寺アニメーション映画祭受賞作品”. 吉祥寺アニメーション映画祭公式ホームページ. 吉祥寺ウエルカムキャンペーン委員会. 2023年9月17日閲覧。
- ^ @kafunsyokougun (9 October 2022). “Xユーザーの梅原翔太さん”. X(旧Twitter)より2023年11月11日閲覧.
- ^ “ニュータイプアニメアワード2022-2023結果発表、作品賞は「ぼっち・ざ・ろっく!」&「劇場版ソードアート・オンライン」”. GIGAZINE (2023年10月28日). 2023年11月4日閲覧。
- ^ “アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」CloverWorks制作で来年放送、後藤ひとり役は青山吉能”. コミックナタリー. ナターシャ (2021年12月18日). 2023年3月11日閲覧。
- ^ kei_globsterの2023年4月20日のツイート、2023年4月20日閲覧。
- ^ “「葬送のフリーレン」今秋放送!フリーレン役は種崎敦美、ボイス収めたPVも公開”. コミックナタリー. ナターシャ (2023年3月8日). 2023年3月11日閲覧。
- ^ “葬送のフリーレン:テレビアニメ第2期のスタッフ発表 監督は北川朋哉 斎藤圭一郎が監督協力としてバックアップ”. MANTANWEB. 株式会社MANTAN (2025年7月5日). 2025年7月5日閲覧。
- ^ “ACCA13区監察課 Regards”. コミックナタリー (ナターシャ) 2023年3月11日閲覧。
外部リンク
- 圭一 (@kei_globster) - X(旧Twitter)
- 斎藤圭一郎 - YouTubeチャンネル
- 斎藤圭一郎のページへのリンク